ウクレレの弾き語りのコツ

ウクレレの弾き語りのコツ

 

ウクレレで弾き語りで好きな曲を歌いたいという人も多いと思います。私もです。

 

ウクレレは初心者でも難しいことをやらなくても、弦をポンポンと弾くだけでも音がなり、飾り気のない何とも言えない楽しさがありますよね。

 

今やウクレレも手軽に始められる楽器として定着した感がありますが、プロもアマチュアも「ソロ」と「弾き語り」系に大きく分かれてきているように感じます。

 

 

弦楽器の多くはクラシックの基礎から入って場合がほとんどです。例えばヴァイオリンやチェロなどは全員が楽器だけで演奏された曲を弾くインスト志向です。

 

ですが、弦楽器の中で弾き語りがあるのはウクレレとギターくらいではないでしょうか?(鍵盤楽器ならピアノの弾き語りも多いですが…。)

 

そんなウクレレの弾き語りのコツは、やはりウクレレと歌を同時に練習することでしょう。

 

 

これは私の経験ですが、伴奏パートのウクレレを完璧に弾けるようになってから「さあ、歌もつけるぞ」と思っても、うまくかみ合わなくてどうしてもぎくしゃくして、うまくいかないことが多いのですね。

 

というのも歌い始めると手が歌のリズムと合ってしまい、ストロークが乱れてしまうのです。

 

もちろん、ウクレレ初心者の人は基本の弾き方などの土台をしっかりさせておく必要があります。

 

 

ですので、最初にコードの押さえ方と基本のリズムを確認したら、その後はウクレレと歌の練習を同時に進めていくのが、ウクレレの弾き語りのコツかなと私は思っています。

 

そういった意味で、ウクレレで弾き語りをやりたいという人は、自宅で楽しく学べる古川先生の初心者向けウクレレ講座がおすすめです。

 

TOPへ